eコンシェルジュスタッフが直接お電話もしくは、リモート(遠隔操作)にてサポートいたします。ご相談内容によっては、訪問サポートのご紹介も行います。
下記のサポート範囲で手順や操作方法のご案内や対策、登録手順のアドバイスをさせていただきます。
操作中の、ちょっとした疑問や基本操作方法、こんなことをしてみたいなどの相談など
サポート内容・範囲 | リモートサポート |
---|---|
[ パソコン起動が出来ないとき ] パソコンがフリーズ(固まって)してしまった場合の再起動・セーフモード起動方法の案内 |
|
OS動作不安定/動作遅延のトラブルシューティング | |
OSアップグレード/インストール方法 | |
壁紙・デスクトップテーマの設定変更 | ○ |
パソコンの省電力(エコロジー)設定 | ○ |
キー入力/マウス操作方法 | ○ |
Windowsupdateなどのアップデート | ○ |
データの保存(バックアップ/リカバリ)の方法 | ○ |
各種ソフトウェアインストール | ○ |
データの取込み方法・各種メディアカード(SDカード・コンパクトフラッシュなど)利用方法 | ○ |
データの書込み・CD/DVD/Blu-ray Disc等ライティングソフト設定/利用方法 | ○ |
DVD編集ソフト設定/利用方法 | ○ |
MS-Office(Word・Excel・PowerPoint)ソフト設定 | ○ |
動画再生ソフト設定/利用方法 | ○ |
パソコン付属のソフトウェア全般(バンドルソフト)設定/利用方法 | ○ |
新しく買った機器の設定や、つながらないなどのトラブルシューティングなど
サポート内容・範囲 | リモートサポート |
---|---|
有線LAN初期設定 | |
Wi-Fi(無線LANルータ)初期設定 | |
ルータやハブの設定 | |
モバイル接続の設定(emobile・FOMAなど) |
お気に入りのページを登録する方法や、良く使うメニューの表示など
サポート内容・範囲 | リモートサポート |
---|---|
各種ブラウザ設定(Internet Explorer・Safari・FireFoxなど) | ○ |
各種プラグインの設定 | ○ |
メールを最初に使う場合の設定方法や、メールの送信方法など
サポート内容・範囲 | リモートサポート |
---|---|
メール初期設定(Outlook・LiveMailなど) | ○ |
メーラーの各種設定(Outlook・LiveMailなど) | ○ |
危険なウイルスやスパイウェアからパソコンを守る方法や、設定方法など
サポート内容・範囲 | リモートサポート |
---|---|
セキュリティソフト設定(ウィルスバスター・AntiVirusなど) | ○ |
ウイルス・セキュリティ相談 | |
各不当請求の対処方法の相談 | |
ウイルス・スパイウェア駆除方法 | ○ |
インターネット上のさまざまな便利なサービスの利用方法やサービス内容のご相談ご案内など
サポート内容・範囲 | リモートサポート |
---|---|
ネットショッピング/オークション利用方法(オークション・ネットスーパー含む) | ○ |
ブログ利用方法 | ○ |
動画閲覧・設定 | ○ |
各種webサービスの登録・設定・利用方法 | ○ |
SNS(ソーシャルネットワーキング)登録・設定・利用方法 | ○ |
新しく買った端末の操作方法や、Wi-Fiへの接続方法など
サポート内容・範囲 | リモートサポート |
---|---|
初期設定 | |
OSアップグレード | |
キー入力方法/基本操作 | |
アプリのインストール・アンインストール方法 | |
各種設定(メール・着信音・壁紙設定) | |
Wi-Fi初期設定 | |
モバイルルータ設定 |
プリンターやハードディスクドライブのパソコンとの連携など
サポート内容・範囲 | リモートサポート |
---|---|
プリンタ 接続設定 印刷方法 使い方 | ○ |
スキャナ・複合機 接続設定 操作方法 | ○ |
CD・DVD・Blu-ray Discドライブ 操作方法 | ○ |
外付けハードディスクドライブ接続方法・webカメラ 操作方法 | ○ |
各種周辺機器設定/利用方法 | ○ |
テレビや、デジタルカメラなどの使い方や、各種機器との連携・接続方法など
サポート内容・範囲 | リモートサポート |
---|---|
ネットワーク対応テレビ 機器連携・設定・利用方法 | |
ネットワーク対応ハードディスクドライブ連携・設定・利用方法 | |
携帯音楽プレーヤー連携・設定・利用方法 | |
デジタルカメラ設定・利用方法 | |
デジタルビデオカメラ設定・利用方法 | |
デジタルフォトフレーム設定・利用方法 | |
各社ゲーム機器連携設定・利用方法 | |
デジタル家電の連携(ホームシアター・冷蔵庫など)設定・利用方法 |
※パックメニューは基本料金+環境・トラブル診断料金込みの価格です。
※価格(税抜)は2018年3月時点のものとなります。
※価格は予告無く変更となる場合があります。
メニュー | 内容 | 料金(税抜) |
---|---|---|
初期設定系パックメニュー | ||
パソコンはじめてパック | ・パソコンの開梱・設置 ・OS初期設定 ・インターネットへの接続設定 | \16,200 |
データ移行オプション | 追加でのデータの移行作業を行います。 | \16,200 |
リカバリ初期設定パック | ・パソコンのリカバリー(購入時の状態) ・OS初期設定 ・インターネットへの接続設定 | \27,000 |
データ移行オプション | 追加でのデータの移行作業を行います。 | \16,200 |
Windows10専用パックメニュー | ||
Windows10アップグレード トラブル解決パック【お預かり作業】 | ・リカバリー&データ戻し ・以前のOSの初期設定 ・インターネット設定(有線) ※リカバリーメディア等お持ちでない場合は、別途料金が発生する可能性があります。 ※作業は一度お預かりをさせていただき、後日納品します。 | \32,850 |
NAS設定パックメニュー | ||
NASはじめてパック | ・RAID構築 ・IPアドレス固定設定 ・NASへのショートカット作成(5台まで) | \25,200 |
データ移行オプション | パソコンや既存NASからのデータ移行(50GBまで) | \16,200 |
自動バックアップ設定オプション | 外付けハードディスクへの定期的な自動バックアップ設定をします。 | \8,100 |
パソコンはじめてパックwith おまかせ!セキュリティー【部品代込み】 | ||
パソコンはじめてパック with おまかせ!セキュリティー 1年版 | ・パソコンの開梱設置 ・OS初期設定 ・インターネット接続設定 ・おまかせ!総合メンテナンス1ユーザー1年版 インストール及び設定 ・ノートンセキュリティースタンダード1ユーザー1年版 インストール及び設定 | \32,083 |
データ移行オプション | 追加でデータの移行作業を行います。 | \16,200 |
パソコンはじめてパック with おまかせ!セキュリティー 3年版 | ・パソコンの開梱設置 ・OS初期設定 ・インターネット接続設定 ・おまかせ!総合メンテナンス1ユーザー3年版 インストール及び設定 ・ノートンセキュリティースタンダード1ユーザー3年版 インストール及び設定 | \43,300 |
データ移行オプション | 追加でデータの移行作業を行います。 | \16,200 |
各作業にかかる費用とは別に、訪問基本料金(\4,500-税抜)+環境・トラブル診断料金(\2,700-税抜)が必要です。
※価格(税抜)は2018年3月時点のものとなります。
※価格は予告無く変更となる場合があります。
メニュー | 内容 | 料金(税抜) |
---|---|---|
インターネット・ホームネットワーク接続 | パソコンまたはルーターなどの通信機器に対してインターネットの接続設定を行います。(データカードなどがある場合はそれらの設定も含みます。) | \9,000 |
厳選サイト紹介・導入設定 | 弊社推薦の厳選サイト100種のご紹介と設定をします。 | \1,350 |
ブラウザー初期設定 | インターネットブラウザーの初期設定・ホームページ設定・不必要なアドオンの無効化を行います。 | \1,350 |
無線LAN設定 | 無線LANルーターまたは無線アクセスポイント1台の機能(含む暗号化)設定および無線子機1台の接続設定を行います。 | \4,050 |
接続機器の追加【1台ごと】 | 2台目以降のインターネット接続設定を行います。【有線/無線問わず】 | \3,150 |
無線LAN セキュリティ設定 | 既存の無線LAN環境にSSIDの隠蔽やMACフィルタリング設定などを親機、子機それぞれ1台ずつ行います。 | \3,150 |
外部からのアクセスを可能にする設定 | ネットワークカメラやNAS等に外出先からアクセスできるような設定にします。 | \10,350 |
回線障害診断料金 | インターネット接続が、回線又は環境が原因で正常に通信できない場合の調査診断料金です。 | \5,400 |
メールアカウント設定 | メールの送受信ができるようにアカウント設定を行います。 ※1台、1アカウントごとの料金です。 | \4,050 |
メールアドレス取得代行 | プロバイダーやフリーメールなどのメールアドレス取得代行・メールアドレスの変更をします。 | \7,200 |
ホームネットワーク構築料金 | ルーターやDHCPサーバーがない等手動でIPアドレスを設定する必要がある環境や、コンピューター名が正しく設定されていない環境のネットワーク構築作業を行います。 | \18,000 |
ホームネットワーク構築設定【追加】 | ネットワーク構築において追加1台ごとに必要な料金です。 | \3,150 |
ファイル共有設定 | ネットワークに接続されているパソコンのファイル共有設定を行い、正しくデータの送受信が行えることを確認します。 ※クライアントパソコン5台までの料金です。 | \8,100 |
ファイル共有追加設定【1台毎】 | 6台目以降のファイル共有設定を行います。 | \1,350 |
ビデオ・オン・デマンド サービス設定 | Hulu、U-NEXT、DAZNなど、ビデオ・オン・デマンド設定を行います。 ※利用するサービス設定1つごとに発生します。 ※アプリケーションのインストールが必要な場合には別途見積します。 | \3,150 |
Webサービス利用登録 | FacebookやAmazon、アメーバピグなどの各種インターネットサービスの利用登録をします。 | \6,300 |
利用レッスンオプション | 登録したWEBサービスを30分程度の簡単な使用方法に関するレッスンをします。 | \7,200 |
アカウント削除支援【登録サービス5つごと】 | オンラインバンキングやFacebook、InstagramなどのSNSをはじめとした各種Webサービスのアカウントの削除方法をご案内いたします。(登録サービス5つごとの料金となります) ※故人のアカウントについては、各Webサービスの規程に沿ってサポートします。 ※削除されたかどうかの確認はお客さま自身で行っていただきます。 | \6,300 |
インターネット・メールトラブル解決 | インターネット接続やメールの送受信が出来ない等のトラブルの原因究明と解決作業をします。 | \11,250 |
各作業にかかる費用とは別に、訪問基本料金(\4,500-税抜)+環境・トラブル診断料金(\2,700-税抜)が必要です。
※価格(税抜)は2018年3月時点のものとなります。
※価格は予告無く変更となる場合があります。
メニュー | 内容 | 料金(税抜) |
---|---|---|
ウイルス駆除 | 悪意のあるウイルス等が原因で、正常に動かなくなったパソコンの動作を回復します。 | \13,050 |
データ・設定保護オプション | 上記作業をデータ・設定を守りながら作業します。 | \7,200 |
ポップアップ請求画面削除 | データ・設定を保護しながら、架空請求画面等の悪意のあるプログラムを削除・駆除します。 | \15,300 |
システムのクリーンアップ | 動作を遅くしている原因(不要なソフト・スタートアップなど)を除去します。 | \8,100 |
迷惑ソフトクリーンアップオプション | パソコンの起動のたびに表示される迷惑ソフト(意図しないで混入したソフト)を除去します。 | \5,400 |
ウイルス対策ソフトインストール | 最新版のウイルス対策ソフトのインストールし、ユーザー登録等の設定を行います。 ※ソフト代金は別途見積 | \5,400 |
ウイルス+スパイウェア検索 | パソコン動作に支障をきたす様なウイルスやスパイウェアに感染していないか調査いたします。 ※感染時の駆除は別途料金での対応となります。 | \1,800 |
初期導入済みウイルス対策ソフト設定 | パソコンに初期導入済みのウイルス対策ソフトの登録・設定をします。 | \1,350 |
サービスパック・ビルドアップデートの更新 | Windowsのサービスパック・ビルドアップデートを適用し、OSを最新の状態にします。 | \13,950 |
ルーターファームウェアアップデート | ルーター(有線/無線)のファームウェアアップデートを実行します。 | \5,400 |
ランサムウェア感染対策設定 | ランサムウェア対策のための保護スペースを作成します。 | \5,400 |
パックアップ設定オプション | 作成した保護スペースへバックアップする設定を行います。 | \3,150 |
各作業にかかる費用とは別に、訪問基本料金(\4,500-税抜)+環境・トラブル診断料金(\2,700-税抜)が必要です。
※価格(税抜)は2018年3月時点のものとなります。
※価格は予告無く変更となる場合があります。
メニュー | 内容 | 料金(税抜) |
---|---|---|
パソコン開梱・設置【デスクトップ・一体型】 | 新品のデスクトップまたは一体型パソコンの開梱・同梱品の確認・設置・ケーブルの接続を行います。 | \6,300 |
パソコン開梱・設置【ノート】 | 新品のノートパソコンの開梱・同梱品の確認・設置・ケーブルの接続を行います。 | \3,150 |
OS 初期設定 | 起動に必要なアカウント設定・ライセンス認証など最低限の設定を行います。 | \4,050 |
マイクロソフトアカウント設定 | Officeの認証などに利用する際に必要であるマイクロソフトのアカウントを1つ作成します。 ※プリインストール版Officeには適用できません。 | \3,150 |
自動ログイン設定 | パスワードなし(ローカルアカウント)でのログイン環境に切り替えて、起動環境を快適にします。 | \2,250 |
Windowsの起動・終了設定 | 起動時に直接デスクトップを表示させるほか、シャットダウンボタンを作成し利用しやすい環境を構築します。 | \2,250 |
Windowsの表示設定 | マイコンピューターやマイドキュメント、よく使用するソフトのショートカットをデスクトップに作成し、お客さま専用画面を設定します。 | \2,250 |
ユーザーアカウント追加設定 | パソコンにユーザーアカウントを作成し、必要に応じてパスワードを設定します。 | \1,350 |
アプリケーションインストール | アプリケーション(ソフトウェア)のインストール(導入)を行います。 起動確認まで行います。 ※動作を保証するものではありません ※業務用ソフトは除きます | \4,050 |
アプリケーションアンインストール | アプリケーション(ソフトウェア)のアンインストール(削除)を行います。 ※通常のアンインストール作業のみとなり エラーなどで削除できない場合は除きます。 | \4,050 |
OS/アプリケーションアップデート | Windowsを始めとしたOSおよびアプリケーション(ソフトウェア)のアップデート作業を行います。 | \2,250 |
ユーザー登録代行 | ソフトウェアのユーザー登録作業を代行いたします。 | \2,250 |
パソコンが正常に起動しない状態からの復旧 | システムトラブル・ハードウェアトラブルが原因で、正常に動かなくなったパソコンの動作を回復します。 | \13,050 |
データ・設定保護オプション | 上記作業をデータ・設定を守りながら作業いたします。 ※物理障害の場合は別途データ復旧料金が発生いたします。 | \7,200 |
リカバリー作業 | 各メーカーのリカバリーディスク・領域などからリカバリー(購入時の状態)を行います。 ※リカバリーメディアの取り寄せなどは別途料金での対応となります。 ※OS初期設定は別途料金での対応となります。 | \13,050 |
┗Windowsアップデートオプション | 初期化後のWindowsを最新の状態にします。 | \2,250 |
┗ セキュリティー強化セットオプション | OSを含む、セキュリティー強化に繋がるソフトを最新の状態にします。 | \5,400 |
OSクリーンインストール | Windows、Mac OS、Linuxなど、OSのインストールを行い、必要なデバイスドライバーセットアップやOS初期設定などを行います。 ※OSが必要な場合、別途ご用意いただくか、サポートスタッフよりご購入ください。 | \13,050 |
ハードディスクコピー作業 【320GB未満】 | 320GBまでの容量のハードディスクのコピーを作成します。 コピーのみで正常に動作しない場合は「コピー作業後のデータ修復」オプションが必要です。 ※物理障害の場合は別途データ復旧料金での対応となります。 | \12,150 |
大容量ハードディスクオプション【320GB以上】 | 320GBを超えるハードディスクのコピー作成時に適用されます。 | \6,300 |
コピー作業後のデータ修復 | コピー作業後、正常に起動させるためにデータの修復が必要な場合に適用される料金です。 | \11,250 |
リカバリーディスク作成 | リカバリー領域がハードディスクなどに格納されているパソコンでリカバリーディスクを作成します。 | \7,200 |
データ完全消去 | データを復元ができないように完全に削除します。 ※容量により作業にかかる時間が変わります。 | \20,250 |
ハードディスクのパーティション設定 | ハードディスクの分割済みのパーティションの領域変更や、未分割の領域を分割します。 | \8,100 |
Time Machine設定 | Mac OS X 10.5以降がインストールされているMacで、Time Machineを利用してバックアップの設定を行います。 | \6,300 |
Boot Camp 設定 | Mac OSX 10.5以降がインストールされているMacで、Boot Campを利用してWindowsをインストールし、最低限必要なドライバーをインストールします。 ※WindowsOSが必要な場合、別途ご用意いただくか、サポートスタッフよりご購入ください。 | \16,200 |
その他システムトラブル解決 | ソフトが正常にインストールできない、設定が正常にできないなどのシステムトラブルの原因究明と解決作業を行います。 | \11,250 |
各作業にかかる費用とは別に、訪問基本料金(\4,500-税抜)+環境・トラブル診断料金(\2,700-税抜)が必要です。
※価格(税抜)は2018年3月時点のものとなります。
※価格は予告無く変更となる場合があります。
メニュー | 内容 | 料金(税抜) |
---|---|---|
周辺機器の接続設定 | デジカメやWebカメラなどの周辺機器の接続設定、付属ソフトのインストールを行います。 | \6,300 |
家庭用プリンター設定 | USB接続の家庭向けプリンター(含むスキャナー)の接続設定、付属ソフトのインストールを行います。 ネットワーク接続の場合は追加料金3,600円(税抜)での対応となります。 | \6,300 |
開梱・設置オプション | インクの取付やヘッド位置調整などプリンター本体の初期設定を行います。 | \2,250 |
業務用プリンター本体設定 | 業務用プリンター/複合機の本体設定を行います。 | \10,350 |
印刷/スキャン機能の追加設定 | クライアントパソコン1台に既存の業務用プリンターへの印刷・スキャン設定を行います。 | \5,400 |
特殊プリンター設定 | ドットインパクトプリンターやプロッターなどの特殊なプリンターの設定、パソコン1台からの印刷設定を行います。 | \18,000 |
テレビチューナー機能設定 | テレビチューナー機能付きのパソコンに視聴設定などを行います。 ※PCカード、USBタイプのチューナーなどの外部デバイス追加の上での設定の場合は追加料金5,400円(税込)での対応となります。 | \5,400 |
テレビ番組などの録画設定 | テレビチューナー接続設定済みのパソコンに番組の録画設定を行います。 | \2,250 |
ネットワーク接続ストレージ【NAS】 本体設定 | NASの設置とネットワーク、共有設定などの基本設定を行い、クライアントパソコン1台の接続設定を行います。 | \13,950 |
ネットワーク接続ストレージ【NAS】 への接続設定 | 設定済みのNASへクライアントパソコン1台を追加接続する設定を行います。 | \2,250 |
ネットワーク接続ストレージ【NAS】のその他詳細設定 | 接続設定以外の設定につきましては、別途お見積りとなります。 | 別途見積 |
ネットワークディスク【簡易NAS】の構築設定 | ルーターに外部ストレージをUSB接続して、簡易NASとして使用できるように設定を行います。 ※USBポートが付いているルーターが必要となりますので、別途ご用意いただくか、サポートスタッフよりご購入ください。 ※外部ストレージ代は別途見積りとなります。 | \6,300 |
┗ ネットワークディスク【簡易NAS】への追加設定 | 設定済みの簡易NASへクライアント1台を追加する設定を行います。 | \2,250 |
ネットワークカメラ接続設定 | ネットワークカメラを既存のLANに接続するための設定をおこない、クライアントからの表示確認をします。 | \13,950 |
各作業にかかる費用とは別に、訪問基本料金(\4,500-税抜)+環境・トラブル診断料金(\2,700-税抜)が必要です。
※価格(税抜)は2018年3月時点のものとなります。
※価格は予告無く変更となる場合があります。
メニュー | 内容 | 料金(税抜) |
---|---|---|
ハードディスクケース取り付け | 再利用や不具合時のデータ復旧などのためにパソコンから内蔵ハードディスクを取り外し、ハードディスクケースへの取り付けを行います。 | \5,400 |
マザーボード交換 | マザーボードの交換作業を行います。 ※部品代は別途見積りとなります。 | \12,150 |
ドライバ変更作業オプション | マザーボードを同等品と交換し、必要なドライバーのインストールを行います。 | \8,100 |
メモリ取り付け・交換 | パソコンに対応した内蔵メモリを取りつけ動作チェックを行います。 ※メモリ部品代金は別途見積りとなります。 | \3,150 |
液晶パネル・インバーター交換 | 液晶パネルの交換作業を行います。 ※部品代は別途見積りとなります。 | \12,150 |
内蔵ドライブ交換 | ハードディスクやDVDドライブ等の交換作業を行います。 ※部品代は別途見積りとなります。 | \5,400 |
電源ユニット交換 | 電源ユニットの交換作業を行います。 ※部品代は別途見積もりとなります。 | \6,300 |
部品の交換 | 他部品の交換作業を行います。 ※部品代は別途見積りとなります。 | \5,400 |
ドライバ変更作業オプション | 内蔵部品の交換時にドライバのインストールを行います。 | \3,150 |
部品の取り外し | 内蔵機器の取り外し作業を行います。 | \3,150 |
部品の組み付け | 内蔵機器の取り付け作業を行います。 | \3,150 |
放電作業 | 通電しないなどの症状に対して放電処置を行うことで、動作を改善する作業を実施します。 | \11,250 |
その他ハードウェアトラブル解決 | 他のメニューに該当しないハードウェアについてのトラブルの原因究明と解決作業を行います。 | \11,250 |
各作業にかかる費用とは別に、訪問基本料金(\4,500-税抜)+環境・トラブル診断料金(\2,700-税抜)が必要です。
※価格(税抜)は2018年3月時点のものとなります。
※価格は予告無く変更となる場合があります。
メニュー | 内容 | 料金(税抜) |
---|---|---|
★新しい環境へのデータ移行/特定フォルダへのコピーの料金です。 | ||
基本データ移行 | 下記のデータを1ユーザー・10GBまで別パソコンにデータ移行します。 ・マイドキュメント(Windows)、書類(Mac)、ドキュメント(Ubuntu) ・ユーザー辞書(WindowsはMS-IME、Macはことえり) ・お気に入りまたはブックマーク(Internet Explorer、Firefox、Safari) ・メール(Windows Liveメール、Outlook、Thunderbird、Apple Mail) ・アドレス帳(Windows アドレス帳、アドレスブック、Thunderbird) ・デスクトップ上のフォルダ | \18,900 |
追加容量オプション(10GBごと) | データ10GBごとの追加料金です。 | \1,350 |
特殊データ移行 | 基本データ移行に含まれないデータを10GBまで別パソコンにデータ移行します。 | \22,050 |
追加容量オプション(10GBごと) | データ10GBごとの追加料金です。 | \1,350 |
★各種メディアへのコピーのみの料金です。 | ||
基本バックアップ | 下記のデータを1ユーザー・10GBまでバックアップします。 ・マイドキュメント(Windows)、書類(Mac)、ドキュメント(Ubuntu) ・ユーザー辞書(WindowsはMS-IME、Macはことえり) ・お気に入りまたはブックマーク(Internet Explorer、Firefox、Safari) ・メール(Windows Liveメール、Outlook、Thunderbird、Apple Mail) ・アドレス帳(Windows アドレス帳、アドレスブック、Thunderbird) ・デスクトップ上のフォルダ ※外部メディアへの保存作業を含みます。 ※外部ストレージ代金は別途必要となります。 | \16,200 |
追加容量オプション (10GBごと) | データ10GBごとの追加料金です。 | \1,350 |
特殊バックアップ | 基本バックアップに含まれないデータを10GBまでバックアップします。 ※外部メディアへの保存作業を含みます。 ※外部ストレージ代金は別途必要となります。 | \18,900 |
追加容量オプション (10GBごと) | データ10GBごとの追加料金です。 | \1,350 |
バックアップの自動化設定 | 指定のフォルダのバックアップ自動化設定を行います。 | \8,100 |
正常に動作しないパソコンからのバックアップ | 電源やマザーボードなどの部品が故障し、起動しなくなったPCから10GBまでデータ復旧を行います。 | \31,050 |
追加容量オプション (10GBごと) | データ10GBごとの追加料金です。 | \1,350 |
★データを救出するための料金です。 | ||
データ復旧 【論理障害軽度】 | OSが起動する状態で、その場でファイルの復旧作業を行います。 | \15,300 |
データ復旧 【論理障害中度】 |
フォーマットした場合やファイルシステムが破損したメディアから、詳細なデータ解析を行いデータの復旧作業を行います。 | \27,900 |
データ復旧 【論理障害重度】 | RAID構成の異常など「データ復旧【論理障害中度】」の作業にて復旧が不可能な機器のデータ復旧作業を行います。 | 別途見積 |
データ復旧 【物理障害軽度】 | 復旧対象のメディアに物理障害が出ているが、その場でのデータの取り出しができるような状態からのデータ復旧作業を行います。 | \15,300 |
データ復旧 【物理障害中度】 | 復旧対象のメディアに物理障害が原因で動作が不安定、異音がする場合などの状態から、詳細なデータ解析作業を行ってデータ復旧作業を行います。 | \47,700 |
データ復旧 【物理障害重度】 | 復旧対象のメディアに物理障害が出ており、「データ復旧【物理障害中度】」の作業でも復旧が不可能な機器のデータ復旧作業を行います。1ヶ月前後の期間が必要となります。 | 別途見積 |
各作業にかかる費用とは別に、訪問基本料金(\4,500-税抜)+環境・トラブル診断料金(\2,700-税抜)が必要です。
※価格(税抜)は2018年3月時点のものとなります。
※価格は予告無く変更となる場合があります。
メニュー | 内容 | 料金(税抜) |
---|---|---|
DVD/Blu-rayレコーダー基本設定 | DVD/Blu-rayレコーダーの基本設定を行います。 | \5,400 |
DVD/Blu-ray レコーダー BS/CSチューナー設定 | DVD/Blu-rayレコーダーのBS/CSチューナー設定を行います。 | \3,150 |
デジタルフォトフレーム設定 | デジタルフォトフレームのドライバーやサポートソフトのインストール、ご希望の写真データの転送を行います。 | \6,300 |
多機能リモコン設定 | テレビやレコーダーなど複数の機器を操作できるように多機能リモコンの設定を行います。 ※リモコンは用意されている必要があります。 | \3,150 |
デジタル家電のLAN 設定 | LAN接続が可能なデジタル家電を既存のネットワーク環境へ接続するための設定を行います。 ※ネットワーク環境がない場合は別途設定等の作業が発生します。 | \3,150 |
デジタル家電の無線LAN 設定 | 無線LAN接続が可能なデジタル家電を既存の無線LAN環境に接続するための設定を行います。 ※無線環境がない場合は別途無線設定等の作業が発生します。 ※無線ルーターなどの部品はご用意いただくかスタッフよりご購入ください。 | \5,400 |
外部地デジチューナー接続設定【家電】 | 地デジ機能のないテレビに外部の地デジチューナーを接続し、地デジが見られるように設定します。 ※チューナーが用意されている必要があります。 ※ケーブル配線は行いません。 |
\8,100 |
ゲーム機のインターネット接続設定 | 有線LANまたは無線LANが内蔵されているゲーム機を既存のネットワークへ接続し、インターネットに接続するための設定と動作確認を行います。 ※ネットワーク環境がない場合は別途設定作業が発生します。 | \3,150 |
インターネット対応テレビの接続設定 | 有線LANまたは無線LANが内蔵されているインターネット対応テレビを既存のネットワークへ接続し、インターネットに接続するための設定と動作確認を行います。 ※ネットワーク環境がない場合は別途設定作業が発生します。 | \3,150 |
ブロードバンド対応STB(セットトップボックス)設定 | 有線LANまたは無線LANが内蔵されているSTBを既存のネットワークへ接続し、テレビで視聴できる設定と動作確認を行います。 ※ネットワーク環境がない場合は別途設定作業が発生します。 | \8,100 |
デジタルオーディオプレーヤー設定 | iPodやWALKMANなどのデジタルオーディオプレーヤーのドライバやサポートソフトのインストールと接続、同期設定を行います。 | \5,400 |
DLNA クライアント接続設定 | DLNAクライアント機器の接続設定を行います。 ※既にネットワークへの接続が完了している機器が対象です。 | \4,050 |
DLNA サーバー接続設定 | DLNAサーバー機器の接続設定を行い、共有場所を一つ作成します。 ※既にネットワークへの接続が完了している機器が対象です。 | \7,200 |
無線LAN フォトフレーム設定 | 無線LAN対応フォトフレームの無線LAN接続設定と、付属ソフトのパソコンへのインストール、相互の接続設定と基本操作のご説明(15分まで)を行います。 ※ルーター設定は別途必要となります。 | \6,300 |
iPod 設定 & レッスン | iTunesのインストールとiPodの接続、同期設定を行い、音楽データの同期・管理方法などのレッスンを最長1時間まで行います。 | \8,100 |
デジタルオーディオプレーヤー設定 & レッスン | WALKMANなどのデジタルオーディオプレーヤーのドライバやサポートソフトのインストールと接続、同期設定を行い、音楽データの同期・管理方法などのレッスンを最長1時間まで行います。 | \8,100 |
デジタル家電ファームウェアアップデート | 必要に応じて、デジタル家電に内蔵されたファームウェアのアップデートを行います。機能強化や動作改善、セキュリティーが強化されます。 | \5,400 |
家庭用ゲーム機内蔵ドライブ交換 | PlayStationなどゲーム機の内蔵ドライブを交換します。 ※部品代は別途見積りいたします。 | \5,400 |
各作業にかかる費用とは別に、訪問基本料金(\4,500-税抜)+環境・トラブル診断料金(\2,700-税抜)が必要です。
※価格(税抜)は2018年3月時点のものとなります。
※価格は予告無く変更となる場合があります。
メニュー | 内容 | 料金(税抜) |
---|---|---|
スマートフォン基本設定 | 各種スマートフォンの基本設定を行います。 | \5,400 |
アプリケーションインストール | 用途に合わせてアプリをAppStore/Google Playよりダウンロード、各種設定を行います。 | \3,150 |
無線LAN設定 | 無線LANにてインターネットへの接続を行います。 | \3,150 |
3G/4Gネットワーク設定 | 3G/4G通信網への接続設定を行います。 ※SIMロックフリー端末などが対象です。 | \4,050 |
メール設定 | メールアプリにPOPメール/IMAPメールの設定を行います。 | \3,150 |
Gmail設定 | Gmailへの外部メール設定を行います。 | \3,150 |
セキュリティー対策 | 対策アプリのセットアップ及び、安全に使用する為の設定、使用方法案内を行います。 | \5,400 |
Googleサービス連動設定 | Gmail、Googleカレンダーなどとの同期設定を行います。 | \3,150 |
オンラインストレージ設定 | DropBoxやOneDriveなどとの同期設定を行います。 | \5,400 |
バックアップ設定 | 現在の状態のバックアップと定期バックアップの設定を行います。 | \5,400 |
有料アプリ導入支援 | 有料アプリをダウンロードするための支払い登録などを行います。 | \3,150 |
データ移行 | 過去にご使用の携帯からできる限りのデータを移行します。 | \8,100 |
パソコンとの接続 | ご使用のパソコンと接続してデータのやり取り等ができるように設定します。 | \5,400 |
活用レッスン(1時間) | ご希望の使用方法に合わせたレッスンを行います。(1時間分) | \8,100 |
iPhone プロファイル作成 | iPhone 構成ユーティリティを使用して、プロファイルの作成を行います。 | \12,150 |
iPhone LDAP 設定 | iPhone のLDAPアカウントを設定します。 | \3,150 |
各作業にかかる費用とは別に、訪問基本料金(\4,500-税抜)+環境・トラブル診断料金(\2,700-税抜)が必要です。
※価格は予告無く変更となる場合があります。
メニュー | 内容 | 料金(税抜) |
---|---|---|
セキュリティー強化セット | Adobe Flash Player/Adobe Reader/Java等を最新の状態に更新の上、更新方法のレッスンを行うセットメニューです。 | \5,400 |
Google Chromeオススメ設定 | ①Googleアカウントの取得 ②Google Chrome ③Gmailの設定 ④ブックマークの移行 ⑤Googleドライブの設定 の上、10分間のレクチャーを行うセットメニューです。 | \8,100 |
┗ 厳選サイト紹介・導入設定 | 弊社推薦の厳選サイト100種のご紹介と設定を行います。 | \1,350 |
簡易NAS構築セット【USBメモリ】 | ルーターに外部ストレージをUSB接続して、簡易NASとして使用できるように設定を行います。 ※USBポートが付いているルーターが必要となりますので、別途ご用意いただくか、サポートスタッフよりご購入ください。 ※USBメモリ(3,240円(税込))付きです。 | \8,100 |
簡易NAS構築セット【外付けハードディスク】 | ルーターに外部ストレージをUSB接続して、簡易NASとして使用できるように設定を行います。 ※USBポートが付いているルーターが必要となりますので、別途ご用意いただくか、サポートスタッフよりご購入ください。 ※3.5インチ外付けハードディスク(13,500円(税込))付きです。 | \15,300 |
音楽アプリ設定セット | 音楽アプリ初期設定(インストール含む)、データ移行を行います。 ※対象アプリはiTunes、SonicStageシリーズ、X-アプリ、Media Go. となります。 | \8,100 |
┗ 追加容量オプション【10GBごと】 | データ10GBごとの追加料金です。 | \1,350 |
各作業にかかる費用とは別に、訪問基本料金(\4,500-税抜)+環境・トラブル診断料金(\2,700-税抜)が必要です。
※価格(税抜)は2018年3月時点のものとなります。
※価格は予告無く変更となる場合があります。
メニュー | 内容 | 料金(税抜) |
---|---|---|
パソコン基本レッスン[1時間] | OSの基本操作やMicrosoft Officeなど一般的なソフトの基本操作方法を説明します。 (1時間あたり料金追加は30分ごとに2,700円(税抜)) | \12,150 |
応用レッスン[1時間] | 基本以外の操作についての指導を行います。 (1時間あたり料金追加は30分5,400円(税抜)) | \18,000 |
年賀状作成レッスン[1時間] | 年賀状の宛名入力方法や裏面の作成、印刷方法を説明します。 ※対応ソフト:筆王・筆まめ・筆ぐるめ・宛名職人 (1時間あたり料金追加は30分2,700円(税抜)) | \18,000 |
年賀状作成代行 | 年賀状の宛名入力50件と印刷の代行を行います。 (ボリュームディスカウント101枚以上 ¥9,000(税抜)/50件) | \30,150 |
パソコンレンタル | 修理期間中の代替機としてパソコンをレンタルいたします。【1ヶ月以内】 | \18,000 |
リサイクル回収手数料 | 使わなくなったパソコン・周辺機器および機器で使用されているレアメタルなどの再利用にご同意いただいた場合に承ります。 | \3,600 |
ハードディスク破壊証明書発行 | パソコンリサイクル時のハードディスクの破壊と、破壊の証明書の発行を行います。 | \4,050 |
購入代行 | 作業に必要な商品の購入を代行いたします。 | \6,300 |
宅内配線 | モールなどを使用して、宅内配線を行います。 モール代金は別途必要となります。 | \8,100 |
ケーブルおまとめサービス | 配線をまとめたり、不要な配線の撤去を行います。 | \4,050 |
簡易トラブル解決 | 簡易的なトラブル解決を行います。 (例)電源コードが抜けていた、NumLock設定になっていた、かな入力/ローマ字入力の切り替えのみなど。 | \5,400 |
メニュー表に無い軽微な作業【15分毎】 | メニュー表に無い、簡単な作業を行います。 | \2,250 |
延長料金 | お客さま都合にて90分を超える場合の延長料金です。 | \6,300 |
環境・トラブル診断 オプション | ||
おまかせ!セキュリティー診断 | お客さまのパソコンや環境のセキュリティー状態をチェックします。 | \900 |
ウイルス検索オプション | パソコン動作に支障をきたす様なウイルスやスパイウェアに感染していないか調査いたします。 (※駆除は別途料金) | \1,800 |
パソコン内部クリーニング | パソコンの内部清掃を行います。 ※パソコン外観のクリーニングは無料となります。 | \4,500 |
特殊料金 | ||
再訪問料金 | 2時間を超える作業の際や、部品交換のため、またはお客さまのご都合などにより2回以上の訪問になる場合は、上記の再訪問料金をいただきます。 | \1,800 |
安心!女性スタッフ同行訪問サービス | 女性のひとり暮らしやご主人の不在時、またご高齢の方など、自宅に男性スタッフを招き入れるのが不安という方に対し、女性スタッフが同行するサービスです。 ※再訪問時は2,160円(税込)となります。 ※日程によっては対応できない場合もございますのでお電話にてご相談ください。 | \5,400 |
検査入院費(お預かり作業) | 「症状がでない」「診断に時間が掛かる」などの場合には一旦お預かりして詳細に検査を行います。 | \7,200 |
Mac外注修理代行手数料(お預かり作業) | お客さまに代わり、Apple社提携工場への修理依頼からご返却までを行う場合にいただく費用です。 | \13,500 |
各種部品代 | 液晶パネルやメモリ、電源ユニットなどの各種部品やウイルス対策ソフトなどの部品代は作業料金とは別に頂戴します。 | 別途見積 |
夜間料金 | 20:00~22:00対応 | \4,500 |
深夜料金 | 22:00~24:00対応 | \10,800 |
深夜料金 | 24:00~07:00対応 | \13,500 |
早朝料金 | 07:00~09:00対応 | \4,500 |